年別アーカイブ: 2014年
塩尻市洗馬小学校に出前講座、行ってきました
2014年11月21日 地域での活動
昨日は隣の市の洗馬小学校の保護者会にお招きいただき、行ってまいりました。 信大は、出前講座というのを実施しているので、ご要望をいただくとお伺いしています。 私は、中高生以上の子どもさんへの「性の健康」講座と、 大人や …
学生の夏期海外研修+フィールドワークでネパールに行って来ました!
NGO(ネパール歯科医療協力会:ADCN)でのフィールドワークと、信州大学医学部保健学科の学生向け夏期海外研修をジョイントし、ネパールに出かけてきました。 8月17日~24日の約1週間でしたが、参加した5人の学生(看護学 …
やさしく学べる感染症「あれどこ感染症」ご紹介
2014年8月11日 山崎明美
冬は、ノロやらRSやら、インフルなど、ウイルス達も忙しい。 それに巻き込まれないようにしましょうね。 あれどこ感染症、専門の医師が書いてくださっているフェイスブックの記事やノートです。 いつもわかりやすく、専門的なことも …
子どもに伝えたい性の話のご依頼1
子どもに伝えたい「性」のことって? 先日、長野県の中北部の中学校にお伺いしました。 保護者会の時間の中での講演会です。 全校で250名ほどの生徒さんの学校です。その保護者の方々のご希望者、ということだったようです。 思春 …